目次(コンテンツ)
冬に起きられないのはなぜ?と思いませんか?
食べ物での対策について紹介していきます。
知らなきゃ損するヤバさですので、
是非チェックしてみましょう!
冬に起きられないのはなぜ?
冬は寒くて朝起きるのが大変ですよね。
でもなぜ寒いと起きられないものなのか不思議に思う人も少なくないはず!
以前書いた記事
「冬の朝起きれない原因と朝寝坊を改善する対処法とは!」でも触れていますが、
- 冬の朝は光が弱いのでセロトニンが不足しやすい
- 不規則で不健康な生活(自律神経)
上記の項目が原因になっている人もいます。
今回は冬に起きられない原因を食べ物で対策する事に焦点を当てて
詳しく次の項目で紹介していきます。
※下記の記事はセロトニンの増やし方についても書いていますので
一緒に読んで参考にして見てください。
「冬の朝起きれない原因と朝寝坊を改善する対処法とは!」で
冬に起きられない原因を食べ物で対策!
冬に起きられない原因を食べ物で対策するためには、
何が必要だと思いますか?
答えは、
腸内環境を整えることです!
東京医科歯科大学名誉教授の藤田紘一郎先生によると
腸内細菌は睡眠の質や心の健康に大きく関与しており、健やかな生活のためにも、活発な腸内細菌がすむ腸内環境を維持することが大切。(出典)
とのことです。
つまり朝目覚めるためには質の良い睡眠が重要になってきますので、
腸内環境を改善してみましょう!
それでは腸内環境を改善するためには
どうすればよいのか?
見ていってみましょう!
腸内環境を整えるために善玉菌を増やす!
腸内環境を整えるためには善玉菌を増やします。
善玉菌が含まれている食べ物と
善玉菌のエサになる食べ物があります。
善玉菌が含まれる代表的な物として
発酵食品があります。
善玉菌のエサとなる食べ物として
食物繊維とオリゴ糖があります。
両方を合わせて食べてみると良いでしょう。
食物繊維には水溶性と不溶性があります。
どちらも体に良いですが、
善玉菌が含まれている食べ物 (発酵食品など) |
納豆、チーズ、キムチ、みそ、ヨーグルト、漬物 |
---|---|
善玉菌のエサになる食べ物(食物繊維-水溶性-) | ごぼう、わかめ、昆布、納豆、オクラ、大豆、寒天、蒟蒻、ナタデココ |
善玉菌のエサになる食べ物(オリゴ糖) | ごぼう、果物(バナナ)、ネギ、玉ねぎ、はちみつ、にんにく |
オリゴ糖の摂取量が不足し、乳酸菌やビフィズス菌など善玉菌のエサが少ないと腸内フローラが乱れて悪玉菌が増える原因となります。
『腸内フローラ』は健康に関わる、3つの役割を担っています。
消化できない食べ物を身体に良い栄養物質へ作り変える
腸内の免疫細胞を活性化し、病原菌などから身体を守る(腸のバリア機能向上)
「腸内フローラのバランス」を保ち、健康を維持する出典
冬に起きられないのを食べ物で対策!善玉菌を増やす簡単料理!
冬に起きられないのを食べ物で対策するためには
善玉菌を増やすことが重要ですが、料理が苦手と言う人でも
簡単に出来る料理を紹介します。
納豆とオクラ
オクラを納豆に混ぜるだけ!
納豆だけでも善玉菌が含まれていたり、善玉菌のエサになる食物繊維が含まれていますが、
さらに善玉菌のエサになるオクラを混ぜても良いでしょう。
はちみつヨーグルト
ヨーグルトにキュウイフルーツとブルーベリーを乗せて、
はちみつをかけるだけ。
善玉菌が含まれている発酵食品のヨーグルトに
睡眠の質を上げると言うキュウイフルーツと
冷凍すると更に栄養価がUPする冷凍ブルーベリーを加え
善玉菌のエサであるオリゴ糖が含まれるはちみつで
対策するのも良いでしょう!
きんぴらごぼう
きんぴらごぼう材料 |
---|
ごぼう、人参、 |
醤油、酒、はちみつ、ごま油 |
きんぴらごぼうレシピ |
---|
1.フライパンにごま油とごぼう、人参を加えて炒める。 |
2.酒とはちみつ、しょうゆを加える。 |
善玉菌のエサである食物繊維(水溶性)を多く含むごぼうと
肌の健康を保つ人参が含まれたきんぴらごぼうを食べるのも良いでしょう!
まとめ
冬に起きられないのはなぜ?と食べ物で対策のまとめをしていきます。
なぜ冬に起きられないのかは、下記の項目の可能性があります。
- 冬の朝は光が弱いのでセロトニンが不足しやすい
- 不規則で不健康な生活(自律神経)
不規則で不健康な生活で自律神経が乱れているのを改善するために
腸内環境を改善するのが良いでしょう。
腸内環境をよくするためには、善玉菌を増やすと良いとされています。
善玉菌が含まれる食べ物と善玉菌のエサになる食べ物を意識してみてください。
善玉菌が含まれている食べ物 (発酵食品など) |
納豆、チーズ、キムチ、みそ、ヨーグルト、漬物 |
---|---|
善玉菌のエサになる食べ物(食物繊維-水溶性-) | ごぼう、わかめ、昆布、納豆、オクラ、大豆、寒天、蒟蒻、ナタデココ |
善玉菌のエサになる食べ物(オリゴ糖) | ごぼう、果物(バナナ)、ネギ、玉ねぎ、はちみつ、にんにく |
外見を繕うために化粧品にお金を使う人は多いですが、
食生活を改善する方が
内側から健康的で美容にも良くなるので、
良いですね!
以上「冬に起きられないのはなぜ?食べ物で対策!知らなきゃ損するヤバさ!」でした。是非参考にしてみてください。