目次(コンテンツ)
健康を気にしてマヨネーズの代わりになるものを探している人も多いと思いますが、アボカドを代用品にするのがオススメです!
「え?アボカドは高カロリーで太る」と思っているそこのあなた!あなたこそが太ります!なぜならカロリー主義に傾き過ぎているからです。
寧ろアボカドは痩せる食材なので説明もしていきます!
私も以前はマヨネーズを使用していましたけど、ダイエットや健康面から代用品はないかと考えてヨーグルトで作って見たりしたのですが、乳製品はメタ分析で前立腺がんのリスクもあるという事で乳製品不使用でさらに健康に良い食材だけで作れないものかと偶然にも完成しました!
出回っている健康的な噂に惑わされない様にハックレディの読者の皆様方には健康であって欲しいのでこっそりシェアしていきます。
作り方はマヨネーズよりも簡単で栄養もあり科学的に健康が証明されている食材で作って見ました!
念のため乳製品、卵のデメリットを論文を交えて紹介していきます。
それでは早速レシピを見ていってみましょう!
マヨネーズの代わりになるものはアボカドで代用!作り方
まずはいくつかの研究で体に悪い事が示唆されているマヨネーズは下記の材料で出来ています。
- 卵黄
- サラダ油
- 酢
- マスタード
- レモン汁
- 塩
細かく言えば体に悪いのはサラダ油です。
卵も一日一個以上食べると2型糖尿病の発症リスクを上げて、糖尿病の人が卵を1日1個食べると心筋梗塞や脳卒中のリスクも上げるので1週間に5~6個程度に留めておいた方が良い食材でもあります。
どうせ作るなら健康的な食材で代用品を作れたらなら嬉しいですよね!体に悪いサラダ油を使ったマヨネーズの代わりになりものを作りたいと思いませんか?
という事で、卵もサラダ油も不使用で健康的な食材を使用したマヨネーズの代用品!しかも作り方も簡単レシピなので3分程度で作れちゃいます!
体に良いマヨネーズの代用品!レシピ
- 卵黄→アボカド(代用品)
- サラダ油→オリーブオイル(代用品)(大さじ2~3杯又は適量)
- マスタード(適量)
- 塩コショウ(少々)
作り方
アボカドとオリーブオイルとマスタードを混ぜるだけ!
お好みで加えてください
- 酢(なくても良い)
- レモン汁(なくても良いけど酸化防止にもなる)
レモン汁はアボカドの黒ずみを防ぐので出来れば加えた方が良いですが、すぐ使い切るならなくてもマヨネーズっぽくなります。
お酢もマスタードにそもそもお酢が使用されているので酸味を強めたい人はお好みでどうぞ!
アボカドとオリーブオイルとマスタードを混ぜるだけなんて簡単で健康で美味しい三拍子が揃いました!!
名付けて「ハックレディ!アボカドオリーブマスタード」そのまんまじゃん!材料を覚えやすい様に頭文字を取って「アオマスタード」はどうでしょう!色はグリーンですけどね!
キッカケは偶然、アボカドディップを食べている時に、ふとマヨネーズじゃなきゃ体に良いのになぁと思いマヨネーズの美味しさってクリーミーさと酸味と油じゃんと閃いて!
つまり良質な油にすればいいじゃん!という事で良質なオリーブオイルにして、酸味のマスタードはそのままでアボカドをディップにするとクリーミー!と言う具合で完成しました!
オリーブオイルに関しては日本のオリーブオイル基準は世界基準でないので質の悪いオリーブオイルが流通して多くスーパーでは質の悪い透明な容器のエキストラバージンオリーブオイルやコールドプレス製法ではないオリーブオイルが出回っていますので、私はアマゾンで購入しています。
エキストラバージンオリーブオイルと書いてあっても偽物が出回っていたりしますので注意!
チュニジアは人件費が安くオリーブの生産量は上位ですのでコスパが良いです。
アボカドの栄養成分表
アボカドの栄養成分表を見ていってみましょう!
栄養素 | 140gあたり |
---|---|
ビタミンA | 8.4μg |
ビタミンE | 4.62mg |
ビタミンB1 | 4.62mg |
ビタミンB2 | 0.29mg |
ナイアシン | 2.8mg |
ビタミンB6 | 0.45mg |
葉酸 | 117.6μg |
パントテン酸 | 2.31mg |
ナトリウム | 9.8mg |
カリウム | 1008mg |
カルシウム | 12.6mg |
マグネシウム | 46.2mg |
鉄 | 0.98mg |
亜鉛 | 0.98mg |
銅 | 0.34mg |
マンガン | 0.25mg |
食物繊維 | 7.42g |
カロリー | 262kcal |
タンパク質 | 3.5g |
脂質 | 26.18g |
炭水化物 | 8.68g |
|
アボカドの栄養成分ギネス認定の効果!高カロリーでもダイエットにいい理由
ギネス認定のアボカドの栄養成分と効果!高カロリーでもダイエットにいい理由ついて学んでいってみましょう!
バナナよりカリウムを多く含んでいます。
カリウムは取り過ぎた塩分を排出してくれる作用があります。
食物繊維が豊富に含まれています。
白米は食物繊維やミネラルをそぎ落としたジャンクフードですので気を付けましょう!
脂溶性であるビタミンA、D、E、K、などの抗酸化物質も含まれています。
ある研究では、アボカドまたはアボカドオイルをサラダかサルサに加えると、抗酸化物質の吸収が2.6倍から15倍に増加する可能性があることが示されています。(論文)
アボカドを食べる人々の食習慣と健康を調べた研究で
アメリカのNHANES調査に参加した17,567人をデータ分析によると
アボカドを食べる人は食べない人と比較して、はるかに健康であることが判明しました。
アボカドを食べる人は栄養素の摂取量がはるかに多く、メタボリックシンドローム、つまり心臓病や糖尿病の主要な危険因子である症状の集まりを持っている可能性は半分でした(論文)
アボカドを定期的に食べる人でも体重が少なく、適正体重のBMIが低く、腹部脂肪が有意に少ない結果になりました。
さらに「善玉」HDLコレステロール値も高かった。
ダイエットしたい人にはおすすめですね。
注意:相関関係は因果関係を意味するものではなく、アボカドが人々の健康状態を改善したという保証はありません。
重要なのは、アボカドを食べる人は栄養素の摂取量がはるかに多く、メタボリックシンドロームのリスクが低いことです。高カロリーだからと言って必ずしも太るとは限らず食べるものが重要です。
つまりダイエット中にアボカドはカロリーが高いから食べない!と言うのは間違いですね。
乳製品と卵は体に悪いは嘘?体に良い?理由を調べてみた
乳製品と卵は体に悪いは嘘と噂されたりしていますので実際体に良いのか悪いのか理由を調べてみました!
科学的な信憑性が高いランキングですとメタ分析が上位になります。
厚生労働省は食事バランス(コホート研究)で牛乳を1日一本飲むと良い卵は一日何個までと推奨していますが、
2013年の乳製品のリスクの研究によりますと
乳製品が一日400g増えるごとに前立腺がんのリスクが上がることが明らかになっています。乳製品のメタ分析(論文)
2013年の卵のリスクの研究によりますと
卵の消費と2型糖尿病のリスク増加と関連している可能性があり、頻繁に卵を消費する糖尿病患者はCVD併存症を発症する可能性が高くなります。卵のメタ分析(論文)
厚生労働省が推奨しているから安全なんだと安易に考えるのは危険です。
なぜなら厚生労働省が玄米は健康に良いという事を広めようとした「お墨付きマーク」を自民党が「玄米が2割も占めると白米の生産に影響がでる」と言う理由だけで取りやめになりました。
白米はジャンクフードなのにもかかわらず。(詳しくは過去に書いた小麦粉と全粒粉の栄養素比較カロリー表で一目瞭然!デブ女が太る原因の記事を読んでみてください)
厚生労働省が正しいことをしようとしても政治家は農家の票など自分たちの票に繋がるなら私利私欲のために国民の健康は10年後に糖尿病になろうと関係ないと思っている言動の証拠ですね。
マヨネーズの代わりになるものアボカドが代用品!まとめ
マヨネーズの代わりになるものアボカドが代用品のまとめていきます!
体に良いマヨネーズの代用品!レシピ
-
- 卵黄→アボカド(代用)
- サラダ油→オリーブオイル(代用)
- マスタード
お好みで加えてください
- 酢(なくても良い)
- レモン汁(なくても良いけど酸化防止にもなる)
- 塩コショウ(なくても良い)
作り方
アボカドとオリーブオイルとマスタードを混ぜるだけ!
マヨネーズの代わりになるものと言うよりもアボカドとオリーブオイルを使用する事で健康に良いハイスペックになりました!さよならマヨネーズ!
是非参考にして見てください
関連記事
小麦粉と全粒粉の栄養素比較カロリー表で一目瞭然!デブ女が太る原因
夜食べない方法で美容ダイエット!夜に食べてしまう心理とは?
自炊がめんどくさい時のたった2つの習慣で簡単で楽になる方法!